軽井沢日記②

aron2005-09-01


●ちゃたまやのシュークリーム

妹に「軽井沢でおいしいもの食べたい!」と言って、連れてきてもらったのが「ちゃたまや」さんです。店内にはお店の名前から想起されるような、とれたての茶色い卵で作られたスイーツがたくさん!シュークリームとプリン、たまごジェラートも食べてきました♪♪



★ちゃたまやさんの詳しい情報は、”ココ!”




●かすが荘の温泉


妹と、「今日は何しようか?」と朝からわくわくしながら選んだのが、ここかすが荘の温泉。大浴場と中浴場があるそうで、「この前の女風呂は、ちっちゃい方だったから、はずれだった」そう。広さに3:1くらいの違いがあるそうで、一緒に行ったボーイフレンドが、すごく大きかったと猛烈に感激しているのにピンとこず、かなりくやしかったとか。一週間ごとに男湯と女湯が交替になるようなので、事前に電話してチェック。「日帰りでそちらにいきたいんですが、今日の女湯はどちらですか?」電話口からしばらく保留音が流れた後、妹がにっこりしている。やった!今日は、女湯がビッグ温泉の方だって!


ひろびろとした温泉で、のんびりゆっくり温まってきました。「美人の湯」では、ほんとにお肌がツルツルに。「露天風呂」では、水のせせらぎと、ひんやりと気持ちいい空気と、どこまでも広がる山の風景が格別でした。

    

★かすが荘の詳しい情報は”ココ!” 



妹宅に帰ってきて、「小腹がすいた!」と言って、作ってもらったのが「空心菜の炒め物」です。鳥のがらスープと、塩コショウ、豆板醤少しと、ラー油一振りで味付けるんだって。うわ。茎の歯ごたえがなんとも言えず。まじでおいしかった★





楽しかった1日が終わって、そろそろ東京へ帰る時間。外はいつの間にか暗くなっていました。久しぶりに見た、綺麗な夕暮れ。


軽井沢の駅まで送ってもらいました。夏休みのよい思い出をありがとね。