2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

引越しの途中だけど、

ちょっと休憩。 なんか気になるものがあるとさ つい夢中になっちゃうのさ 時間ないのはわかってんだけど ね、助けてくれる? ちょいと甘えてみたりする。 いかん。いかん。つい、まったりしちまった。 さ。がんばろ。

新しいお部屋

お引越し、ちゃくちゃくと進んできました〜。今月のRealSimpleは新生活特集なので、雑誌とにらめっこしながら、がんばってます。 まずは新しいお部屋が決まりました。 エイトハウスの時はお引越しをしたいな〜と思っていたら、友人がちょうど結婚して退去予…

出会い

渋谷でランチできる場所を探しに、東急百貨店に入った。 レストラン街に向かおうとエスカレーターをあがっていくと、 一瞬にして私の心を奪う、懐かしく見覚えのある名前が目に入ってきた。 中原淳一 目を疑った。 心臓が止まるかと思った。たて看板には 『…

過去の自分に励まされる

お片づけしてたらまたまたメモ発見。(こんなことしてるからお引越しなかなか進まない...)今日のはJLっていう子ども会のお姉さんやってたときのもの。 ★元気がないときよむページ★・JL(JuniorLeader)の基本はどんなに自分が辛いときでもにこにこ明るい笑顔…

大きくなったら

お片づけしてたら高校時代のメモがでてきた...。 大きくなったら 大きくなったらやりたいこと、なりたいもの 1.小学校の先生:だって図工も体育も、本の朗読も、学級会も....なんでもできるんだもの。 2.童話作家:大人になっても子供の視点で世界が見れ…

お引越し

少し前から迷ってたのだけれど、今月末お引越しすることにしました。 今住んでいるところはエイトハウスと言って、家の形が八角形になっているの。1階と2階の半分がメゾネット風になっていて若い夫婦が住んでいて。私は外階段で2階の半分を間借りするよう…

困難を越えて歓喜にいたれ

つらくて、もうダメだという時には、この写真を見てほしい。成層圏が生き物を守ってくれている証が青空だと思う。逆を言えば、宇宙の孤独から、この地球は何者かの力によって生かされ守られているんだということ。 青空は宇宙と地球の境目でしょ。 青空に地…

超強力毛玉とりとり!

セーターの毛玉がなかなかとれない(>_

雛祭りに詳しい方に聞きたいこと

お雛様、お内裏様、三人官女、五人囃子、右大臣、左大臣の下にいる三人組、彼らは何者なのでしょうか。

うさこ休憩

友達との待ち合わせに早く着いた。待ち合わせ場所に程近いカフェに入って、しばし休憩。 で、カプチーノ頼んだら、 うさこがでてきた〜。

WelcomeHome

お引越ししようかなと思っていて、お部屋を片付けてたら、大学時代のノートが出てきた。あは。演劇部だったのよね。脚本にもチャレンジしております。お恥ずかしながらダイジェストで紹介いたします....。 タイトル:WelcomeHome ストーリー:どこでもないあ…

アラビアに行ったら

アラビアに行ったら、 魔法のランプと、魔法のじゅうたんを買って、 世界に魔法をかけよう。 アラビアに行ったら、 らくだに乗って、ターバン巻いて さばくを歩こう。 アラビアに行ったら、 来る日も来る日も歩き続け、 泉の溢れるオアシスをさがそう。 これ…

情人節(恋人の日)☆

今日はバレンタインデー。 中国では、情人節(恋人の日)っていうらしい。本命の男性から女性にプレゼントするのが習慣。日本の文化が紹介されて受け入れ始めた上海などのごく一部の都会をのぞけば、義理チョコを渡すなんてことはめったにないんだって。しか…

お花もらったけど...

都内のホテルで仕事があって、帰りに会場装飾に使われたお花をもらった。 花束2つ分で、かなりおっきかったから電車の中で花の葉っぱやら、つるやらが、となりのおじさんのコートのボタンにひっかかったりして、お家まで持って帰るの、かなり大変だった。そ…

正解です。

こないだのクイズの正解です。 カップヌードル →即席ラーメン (日清食品の商標)ダスキン →科学ぞうきん (ダスキンの商標)たまごっち →電子ペット育成ゲーム(バンダイの商標) ◆正解◆正露丸 →整腸剤(大幸薬品の商標)シーチキン →マグロ(かつお)の(…

帽子

帽子をかぶっておでかけするの 外はまだ寒いから 黄色い手編みの帽子 毛糸のあったかい帽子 帽子をかぶってお出かけしたら 外の風はそんなに冷たくない 黄色い手編みの帽子 毛糸のあったかい帽子 帽子をかぶってお出かけしたの 外はまだ寒かったから 黄色い…

クイズです。

ここで突然ですが、このBLOGを読んでるみなさんに NIKKEI用語用字集からクイズです。 ◆以下の用語は、特定商品名(特許庁に登録されている名称で、商標権者が独占的に使用しているもの。勝手に使うと損害賠償を請求されることもある)のため、日経新聞では、…

超絶!シゴト術

最近ツボにはまった本。これいい感じにシゴトできそうな気分になるよ。 ビジネスでよくある悩み事を、けっこううまく導いてくれます。 たとえば....。 営業のアポで微妙に遅刻しそうなとき。 「この段階で電話しといたほうがいいかな?」 「いや、5分くらい…

かわいい赤ちゃん

先週金曜は、仕事が終わったその足で高校時代の友人Sちゃん宅に遊びに行った。生まれて6ヶ月の赤ちゃんがいると聞いて、赤ちゃんグッズのお土産を抱えて。玉川高島屋のおもちゃ売り場でその前の週に買っておいたものだ。自分に子供がいないのにキッズ売場…

素敵な人たち

先週 うれしかったこと。---私にとって憧れの人たちに一気に出会え、お話ができたこと。才能あふれる方たちのオーラを感じ、創造力の刺激とすることができたこと。 その断片を少しばかり書き留めてさせてください。 もしかしたら何年か後の自分は、この日彼…