超絶!シゴト術

最近ツボにはまった本。これいい感じにシゴトできそうな気分になるよ。


ビジネスでよくある悩み事を、けっこううまく導いてくれます。


たとえば....。
営業のアポで微妙に遅刻しそうなとき。
「この段階で電話しといたほうがいいかな?」
「いや、5分くらいの遅れならひょっとしたら間に合うかも」
「間に合うなら電話したらかえってかっこ悪いし。ぎりぎりまで待とう」
と心の葛藤が....。


そんなときの鉄則は
①できるだけ早めに
②決してサバをよまずに
③アテになる新到着時刻を連絡する


その理由付けとして
・早めに連絡することで相手に無駄な待ち時間を作らせないようにする
・意外と相手も仕事が立て込んでいてちょっとぐらいの遅刻はむしろ歓迎される
・息せききって 汗をふきふき 出向いても遅刻に加えて「やけに汗臭い」では逆効果
・電車に飛び乗ったり、走ったりすることで思わぬ事故や怪我をするのはバカらしい


ともっともらしく解説してくれます。

さ、これでさくさくシゴトを進めるようになれるかしら?
同じ著者の『残業しない技術』もお勧め。

超絶! シゴト術 残業しない技術