2時間ウォーキングの効用

2時間ウォーキングというのが、体にも心にもよいと聞いて、
早速、今朝7時に起きてすぐ9時まで2時間ほど、家の近くをウォーキングしてみた。細かいことはよくわからないけど、友達と話しながらや、音楽をききながらではだめで、一人で、自分と対話したりして、ひたすら歩く。1秒に2歩くらいの速度がいいらしい。

これ、平日こなすのは難しいかもしれないけど、思っていた以上に、素敵かもしれない。2時間でだいたい10Kmくらい。最盛期に走れたときは、1Km3分くらいだったから、1/4くらいのペースね。...なんて、歩きながら、昔なつかしの陸上部だった高校時代のことを思い出したり、この町ってこんなに花好き、ガーデニング好きな家が多くって、工場がたくさんあるとこだったんだーってなふうに町の特徴に気づいたり。何もすることがないから、最近の楽しかったことを牛のように反芻してみたり。たった2時間の間にいろんな変化が起きた。

家に戻ってきてからも、丁寧に生活してみようかしらという気になって、普段よりゆっくり洗顔したり、洋服を選んだり。お掃除してみたり。いい感じ。

ちょっとばかり、慌しい日常にうんざりしたら、ウォーキングはリハビリにちょうど良いエクササイズなのだと気づきました。